商品レビュー<最新40>
-
約1か月半メンタルダイスを使用してきましたが、3色のダイスの色と目を読み取る演技(カップの演技とフィッチハンドのように相手の両手を目の前に出してもらい、人差し指で相手の目を見ながら)と、Turner Watchを使用した演技を複合して行っているため、トリックが想像できないようです。要は、距離を置いて後ろを見て演じると、現代では信号か何かで分かるのでは…と疑われるので、相手の近くで目や表情を見て、すぐには当てないことで信憑性が増すようです。 ダイスの持ち運びは、100均に売ってる小さな小銭入れを使用し、ON・OFFは、フリマなどで売っているモバイルバッテリーB08PZ1GHRXに充電台を黒いビニールテープで固定し、ケーブル(Type-C L字型 両面 ライト付き ライトニング 充電ケーブル)に接続し、取りまとめ持ち運び使ってます。個人的にはなかなか便利になりました。
-
商品情報通り。非常にビジュアルで鏡を見ながらの試用でも 『おぉ…』と感嘆の声が漏れる位に考えられている。 ギミック物なので手渡しは出来ないが、ハンドリングを含めよく考えられており解説は映像を観るだけでも理解出来る。 映像の様に演じるには少し練習が必要であり マジックではあるものの、ややフラリッシュに近い感想。 トリにするにしても、掴みにするにしても何と繋げるかが重要で 単体で演じるにはやや苦しい。 (映像ではデックを用いての演習法の解説もあります) 指を開けるギミックは正直言ってクロースアップでは使えず、演者はある程度の制限を受ける為、そのシチュエーションでの使用を考えるならやめた方が良い。 但し、至近距離で観て勘づかれるかと言うとそうではない為 指を開く事を考慮しなければ非常に良い商品です。
-
これは賛否別れる商品かもしれません。 まず、ペンがマジック用に開発されたものではないので、このペンを知ってる人には通用しませんし、知らなくてもペンの形状が特殊なので、違和感をもつ方もいるかもしれません。このペンをいかに自然に使用できたかが、このマジックの成功に繋がると思いました。デメリットはここだけです。あとはメリットしかありません。価格、機能、メンテナンスのしやすさ、どれをとっても申し分ありません。フェザーさんでもプレショーに関する商品も販売されているので、あとはどう演じるかです。 演じ方次第では奇跡が起こせると思います。 デメリットを考慮して今回は星4とさせてもらいます。
-
使えます! でもちゃんとした使い方をしないと溢れます。 耐久性は微妙ですが自作も出来ます。 僕は大きさを変えて自作してずっと使ってます。
-
紹介しているハンドリングが気持ちいいので、とても気に入りました。フタを開けて中を見せるところなど一味あって良かったです。かなり使いやすい作りになっているので、これでフタがカパカパと鳴らなければなお嬉しいです。 それと手順ですが、メンタリストならお客に当てさせてみるのも面白いと思います。演者がカラーを1つ心で念じて、それをお客が予測し、ケースへ入れてもらうというのもです。1回目は「まぐれかもしれない」ということで、2回目もやってもらいます。ラストは「ダイスを見ないで、手の直感だけで○色を上に入れて下さい」というのもありですし、催眠っぽく「あなたは必ず○色を入れてしまう」と暗示をかけます。より参加型になるので面白くなるかと思います。
-
2019年頃から、ワインボトルの付属はなくなりました。ですが、ほぼどのボトルにでも適用できる上に、簡単に演じる事が出来るので、重宝しています。サロン、ステージ、結婚式の余興などではかならずウケます。つかみネタに迷っている人にはオススメです。
-
どこにでもありそうな安物の既製品という見た目がマジック用品ぽさがなく怪しさを消してくれてます。他のワレットは欲張って良く余計な機能をつけ過ぎて逆に使いにくい事が見られますがこちらはピークに特化してシンプルなため使いやすいです。 肝心のピークのし易さはトップクラスで範囲エリアも無しの全面で行けます。 後は価格面かと思います、相場的にはこの手の物は高く設定しても5~6千程度が妥当かと思うので予算に余裕があるのであれば買ってもいいかと思います。
-
クリップ的なのを想像してたのですが、全く違いました。これなら楊枝と一緒に保管も苦でないですね。 初心者より慣れた経験豊富な方が手を出した方が良いのかな? 現象を起こす事自体は簡単ですが、かなりこじんまりとした現象でインパクトがまるでありません。いかに面白おかしく演じられるかですので話術が重要です。 不思議な事を見せていきたいのなら不要な代物になりますね。
-
『チェンジリングODO用』となっていますが、正確には『チェンジリング用』であって、ODO(2度変化&手渡し可能ギミック)用ではありません。 これを謳うのであれば、日本紙幣の1/2片を付属すべきです! 商品名を訂正してください!
-
ギミック自体は自作が必要ですが、良いギミックだと思います。ショップ紹介文では、2回変化&検め可能な新バージョンのギミックは複雑で参考程度に・・・と記載されていますが、全然複雑ではありません。動画の通りに作れば誰でも作れます。ただし、日本紙幣の1/2片が必要になるのですが、これが付属していないため、自分でなんとかする必要があります。(日本紙幣の裁断は違法になるため、おもちゃの紙幣やドル札等がオススメです。) 星ひとつマイナスとしたのは、この新ギミックのセット方法が動画ではとてもわかりにくく、肝心のところが解説されていないため、動画をスロー再生しながら試行錯誤で模索しなければならなかった点です。(ここは、初心者には難しいかと思いますが、オリジナルバージョンなら簡単ですので、問題ありません。)
-
まず、この基本原理を考えた(見つけた?)ことに感心しました。商品の『カードとの組合せ』は1応用例ですが、他にもこの基本原理を応用して、色々と考えられそうです。 例えば、キューブがすっぽりと収まる箱を作って、自由に混ぜてもらったキューブにその箱を被せてもらい、上面キューブの数の合計を当てるということも可能で、単体でも立派なマジックになります。他にもまだまだ応用できそうな、良いギミックです。
-
マークドデックやダブルデッカーを愛用している人にとっては必需品かと思います。ジョーカーがデュプリケートではないので、補充の際は2組購入して入れ替えることにしていますが、左右対象形なので、サンドイッチ(選んだカードがジョーカーに挟まれて出現)等には便利です。ファローも楽ですし、コシがあってドリブル等の感触も良いですし、耐久性もあると思います。
-
プラ製等と違って、大変上質な造りで、とても気に入りました。 動画で紹介されている一連の手順がよく考えられています。 ギミック自体に特殊な仕掛けを期待して購入すると肩すかしを食らうかもしれませんが、演技の前後で完全検め可能な、とても良いマジックだと思います。
-
練習しがいがあるラバーバンドマジックです。一通りできるようになりましたが、カラーチェンジと相手の手に輪ゴムが移動して、元に戻ってくる現象はインパクトが大きいと思います。ラバーバンドマジックが好きで、中級者以上を目指すかたにはお勧めです。
-
見た目も100均で売っているような、どこにでもあるメモパッドなので不自然さは全くありません。機能的にもシンプルなインプレッションデバイスです。サイズも携帯しやすいので重宝してます。 スパイパッドに限ったことではないですが、この手の道具を使う時に私が気をつけていることは、客にパッドを返してもらったらポケットなどにすぐにしまってしまい、客の前からパッドの存在を消す。パッドを返してもらった後、すぐに当ててしまわずにパッドの存在を忘れさせる時間を1~2分稼ぐ。以上の2点です。そういったことを考慮すると、新子氏がテレビで演じてるような魔法陣の数字当てなどと相性が良いと思います。なぜなら客の心を読む演技をしながら魔法陣を埋めていく作業で1~2分のパッドを忘れさせる時間を稼ぐことが出来るからです。もし、初対面の人に好きな有名人の名前を書かせて当てるマジックなら。「男性ですか?」「日本人ですか?」「30歳以上ですか」「俳優ですか?」などの質問を全てノーで答えさせて、嘘の表情を読み取る演出などで時間が稼げると思います。話は逸れましたがシンプルで使いやすいパッドで気に入りました。
-
扱いやすく、自然に演技をすることができてめちゃくちゃ気に入りました。紹介動画をみれば、どんな仕組みなのかはわかるかと思いますが、ストレスなく演じられるように良く考えられています。持ち運びも楽で普段使いしやすいデザインです。文句のつけようがありません。
-
kingmagic製です。非常に明るいですが、赤が他の色に比べて暗いです。
-
価格に対し実例があり、コスパはいいと思います。 全てを覚えて実践する必要もなく、自分にあったフォースを使えばOKです。 高度の技法は必要とせず、ある意味、話術とその流れが大切だと感じました。 私も無意識にメンタルフォースを使っていることがありました。 一つ要望を出すとすれば、挿絵とかあれば面白いと思いました。
-
正直期待しないで購入しました(笑) 理由はZOOM等では威力を発揮しても対人だとどうなのかなと思っていたからです。 結論としては対人でも全く問題ありません。 そしてシンプル故にクリーンであり、スピーディーです。 買って良かったです。
-
レビューの評判が良かったので購入してみましたが正解でした。 色々な組み合わせで、ここまで面白くできるんですね。 スートの当て方もユニークなので、つい吹きました。 ちなみに「青」を選択された場合は無理せず1~5の中で選ばせた方が、 フォースさせやすくなるのでアリかもしれません。 それとダイソーの「手の中を○視」に付属するギミックも代用できそうなので、 パームしづらい方は試してみてもいいかも。 今後はこの原理を使って、色々なチップや小物を販売したら売れそうですね。
-
動画を見たときにどんな原理か察しはついていたので、 商品が届くまでの間、手元にある小銭を使って遊んでいました。 これは原理もさることながら、気軽に遊べて、価格も良く、 ハンドリングの手順もわかりやすいので気に入りました。 海外の評価も上々でなりよりです。 気になる点としてはオチが弱いので、一工夫するといいと思います。 ちなみにこの原理がわかれば、色々な物を使ってやれるので、 海外の硬貨ならラストに曲げたコインを出したりすると 面白いかと思います。(※DVD「スキン」参照)
-
コンセプトが興味深く、いくつか勉強になる演出がありました。 ただしこの技法だと成立しないケースがあるので、正直モヤモヤもしました。 それと翻訳が読みづらくて久々に困りました。 「やり方の方」といったおかしな日本語が随所にあったり、 約12頁程度の内容に「つまり」という単語が17回も出てきたり、 「スムース」といった誤字もあるので流石にどうかと。 日頃、悪いレビューは滅多に書かないのですが、 お値段も安くはないので今回はごめんなさい。
-
ESPチップ(&カード)の初心者の方にはとても良い内容だと思います。 やはり何度見ても「マジシャンズチョイス」って最高な手順ですね。 ここで紹介される内容はカードでもやれるので、 PDFのみの購入で読めるところも嬉しいです。 興味を持った人はマックス・メイビンの小冊子 「ヴァーバルコントロール」も参考にすると面白いですよ。
-
昔使っていた砂よりも格段に使いやすくなっています。 自分でも驚くほどにやりやすかったです。
-
「現象がわかりやすい」「参加型」「かさばらない」「即リセット」テーブルホッピングならめちゃくちゃ重宝する要素がこの商品には含まれています……が、演者が当てる確率について、解説ではスピード感をもって行う必要性が訴えられていますので、確率は「確実」ではなく「ほぼ確実」といったところでしょうか。 有名なマジシャンによる原案も紹介されているのですが、実は……これに近い理論や方法は他のマジシャンやメンタリストもやっちゃってますので、その方々の商品を購入されて尚且つ、動画を観てタネが推測された方なら…購入は控えた方がいいかもしれません(おそらく当たってます)。 冒頭で説明した通り、現場では全然使えるレベルの商品ですので、ポーカーチップ以外のもので自作をし設定と台詞さえ抑えていれば、疑われず、壊れず、外れず、のめちゃくちゃいいモノができると思います。
-
シンプルイズベストなマジックです。ルービックキューブをもってないかたは、RDレギュラー・キューブ(マジック用最適スピードキューブ)等を別途購入する必要があります。くるくる回転させて投げてキャッチの動作は10分20分練習してればすぐ出来るようになります。
-
最初はこんなものかと思いましたが、時間が経つにつれ大変よくできたものだと関心しました。 レビューでも書かれてい通り研究のしがいがある物です。 好みは別れるかもしれませんが、私は大変気に入りました。
-
とてもクリーンなトリックだと思います。 ACCNはもちろん様々な使い方が可能です。 私は大変気に入りました。
-
約1年程前にキネティックメンタルダイスを購入しました。 今回、ダイスが進化したのでV2を購入させて頂きました。 とてもリーズナブルな価格でアップグレードできて大変嬉しく思います。 また充電器を持ち歩く必要もなくなり、演技直前にダイスを即使用できるため非常に便利です。 使い終わったあとも自動でオフになるので助かります。 さらに驚いたのが電源をロックすることも可能なので、とても素晴らしいです。 とても分かりやすい日本語の解説書もあるので安心して使ってます。
-
オクルターツム、デフォーマーに続いて、menny氏の商品は3つ目の購入です。最近のメンタルマジックの商品は現象が凄すぎたり、鮮やかすぎたりして(例えば、相手の心に思ったカード以外は全部ブランクだったり)、現象としては確かにメンタルなんだけど凄すぎて、いくらなんでもこれを超能力と思う観客はいないだろうなぁと思う商品が多いです。 そんな中、menny氏の商品は良い意味で凄すぎず、派手すぎずリアルな超能力現象と思わせてしまうような商品が多いです。一昔前のメンタリスト、ユリゲラーの路線を洗練させた印象を受けます。 menny氏の商品はギミックに値段的な価値があるわけでなく、レクチャー動画にあると思います。テンプスに限らず緻密に計算された演出方法はとても参考になります。もし、アッと驚くようなギミックを期待しているような方であれば購入はやめておいた方が良いとおもいますが、レクチャー動画の価値がわかる方ならば購入の価値はあると思います。
-
メンタルダイスV3を長らく愛用していましたが、黒のダイスを紛失し、困っていましたので、今回、数量限定、低価格でキネティックメンタルダイス?2の新ダイスセット販売がありましたので購入しました。 ダイスの質感は、アンベルディメンタルダイスと同じような感じなので、使い分けています。 ダイスの電源システムが変更されていますが、慣れれば問題ないと思います。 僕の場合は、オートオフ機能も活用していますが、充電台と超小型のモバイルバッテリーをズボンのポケットに入れて持ち歩き、ダイスの電源のON,OFFを行ってます。 タイムスミスウォッチアプリを介せば、iPod touchとAndroidの両方からTurner Watchをコントロールでき演技幅が広がるので、個人的には満足です。
-
これは買って正解でした。 デモムービーも超絶不思議で現象に説明入らずなので、購入を迷っている方は買いです。 タネのアイデアに感動しました。 また、角度にも、まあまあ強くて、解説のハンドリングの説明も分かりやすく、これからも目の離せないメーカーの1つです。
-
うーん…、正直…微妙…。 自分的には重たく感じる時もあるがない時もあり正直成功率がよくわからない感じに思いました。 3つの時より1つだけ持った方が重いと言われればそうかな…ぐらいには思いますが、明らかに重さが違う!とはなりませんでした。 人間が本来もっている感覚を利用したマジックなので、その感覚が自分にはないのかよくわからないのですが、購入された方の意見が聞きたい商品です。
-
私はさすがに☆1は滅多に付けないのですがこれはなしですね…マジック商品じゃないですね(笑) 客が受ける感想は選んでないじゃん、です… 配列の予言とはいきませんが4色のカラープリディクションをやるなら「ブラインドサイト」をやっておいた方がいいです。
-
基本は誕生日の星座当ての演技になります。もうひとつのフリーで何でも当ててしまう方はサロン・ステージ用ですね。 しかし残念ながら日本人向けではなく一か所つまづく箇所がありますね、試しに友人二人にやってみたら見事に失敗しました。 まだまだマジック道具を揃えてないのならばこういった特殊な物は後回しで他のものを充実させていくべきと言えるかと思います。というか私自身は実践でこれを演じることは無いかと思います。 評価は☆3ぐらいが適切かと思いますが目を閉じさせる方法とか考えもつかなかったし強制的にこちらが言って欲しい内容に変えてしまう手法はなるほどなぁと思いましたし読み物として面白かったので☆1付け加えました。
-
確率がしょぼい単純な二分の一でも何度も連続的中させ効果を上げる試みをした作品で、それを土台にサイコロジカルフォースが組み込まれているので見せ方としては新しいものになるかと思います。 カードの予言に関してはラッキーパターンでたまたまそういう事も起りえるかもってだけなのでこれはない現象と考えておけばOKです。 なおこれは時間をとりじっくり見せるタイプのものでホッピング等の速攻で現状を起こしていきたい場面では不向きです、逆に演技時間を更に長くしたいならばトーテムの前段階で『ツインズ』をやってみたりメンタル知識が豊富な方であれば他のフィッチハンドマジックを融合させてみたりと色々な活用、手順構築が出来ます。付属のチップではフォースするものがモナリザやバラやらで気に食わない場合は自身で自作する必要があります。 パームして使うギミックの方は滑ってしょうがないのでテーピングを貼り付けとくといいですね。
-
普通のサムチップ型ばかりでなんで初めからこういう形で販売しないのかずっと疑問に思っていましたが製造にひと手間かかるからって事なんですかね? マジシャンにとってスワミギミックの標準装備はこれでいいと思います。 サイズ感は個人差があるでしょうから人により違って来るのは仕方ないですね。 露出面が減っていますので通常のスワミギミックより更に見切られにくくなっています。扱いかたによって親指の先すら見せる事が出来ます。
-
この手のマジックは高額のため購入していませんでしたが、これは値段もお手頃で買いだとおもいます。ペンに違和感を持つ方もいるかもしれないので、あえて、変な機能が付いたペンとか混ぜて、本物には普通のペンから剥がしたラベルとか貼って選択してもらっています。FTM様でこのペンに貼れる様なラベルも一緒に販売してくれると嬉しいです。
-
演じるハードルは高いのですが、これを学ぶ事はとても価値ある事だと思います。 翻訳されているので安心です。 そこそこの値段はしますが、価値ある1冊だと思います。 プレショーが気になる方にはオススメです。
-
レビューを参考に購入に至りました。 やはり、商品の形状と解説されているハンドリングがとても良かったです。 値段もお手頃でとても良い商品だと思います。